第五回佐倉市立東小学校職場体験

佐倉産業は、私たちの塗装技術を地域に貢献できるように 佐倉市立佐倉中学校2年生を対象にした職場体験のサポートをしています。

2013年11月13日14日にNPO法人塗装工事研究会の賛助会員佐倉産業が『職場体験』を実施しました。
佐倉市立佐倉中学校2年生(4名)で、佐倉市田町消防小屋のシャッター塗装と外壁塗装を行いました。
佐倉市立佐倉東小学生6年生(5名)も一緒の体験です。

塗装工事のたのしさが伝わるように…

11月の寒空の下、生徒たちは10時から15時まで一生懸命作業しました。この体験を将来良い思い出に残ればと思います。
私たちも含めておもしろ・楽しく作業してあっという間に時間が過ぎました。

この模様は、塗装専門誌ですが取材にお越しいただいて記事に掲載されました。

体験中の様子

体験を振り返って

手作り新聞をいただきました!

手作り新聞とお礼のお手紙

職場体験後、佐倉東小学校の生徒たちから体験をまとめた手作り新聞をいただきました!
気持ちのこもった贈り物に、職人一同大変嬉しく思っております。

佐倉市立佐倉東小学校6年3組I君

働くってどういうこと?社会人ってどういうこと?

壁をただペンキで塗るだけだと思ったら、その前にヤスリを使って壁のコケや、サビを取ったりしてから塗る事が分かって、事前に準備してからやることが大切なんだなと思った。
ペンキがつくと落ちないから、よごれていい服を貸してもらった。工務店の人はちゃんと気を使ってくれたから、自分も、自分より小さい人とかに気を使ってあげるようにする事が大事だと思った。
ペンキのにおいとやすりで削った時の音が苦手だったけど、工務店の人たちは気にしないでやっていて、すごかった。
だから、自分の苦手な事も我慢してれば慣れていくんだと思った。

夢・仕事ぴったり体験

夢・仕事ぴったり体験の時は、お世話になりました。
外に出た時は寒かったけど、上に着るものを貸してもらった時は、嬉しかったです。

佐倉市立佐倉東小学校6年1組N君

働くってどういうこと?社会人ってどういうこと?

ぼくは、仕事をして働くということを学んで、けっこう働く事は大変な事なんだなぁと実感しました。
ぼくは、ペンキを塗るのは普通にそのまま塗ると思ってたんですけど、今日の体験で塗る前に少し傷を付けてから塗ると剥がれにくくなるという事が分かり、大変勉強になりました。
将来もしも、こういうような仕事をする時は、この体験を思い出して、このことを活かしたいと思いました。

この仕事の説明を聞く時も理解しやすかったので、しっかり覚えることができました。羽良工務店のホームページも家にパソコンがあるので、見る機会があったらちょくちょく見ようと思います。
羽良工務店のみなさんともけっこう話もできたし、コミュニケーションもとることができたので、自分的にはこの体験をしてよかったなぁと思いました。

体験をさせていただきありがとうございました

本日はお忙しい中、体験をさせていただき、ありがとうございます。
学んだことは、絶対に忘れないようにします。ありがとうございました。

佐倉市立佐倉東小学校6年3組S君

働くってどういうこと?社会人ってどういうこと?

最初はペンキで壁を塗るだけだと思ってたけど、塗る前にたわしの様なやすりで壁に傷をつけて、ペンキをはがれにくくしたり、汚れやごみ、コケ、サビなどを落としてからその落としたモノをハケで取って塗るという工夫がされていた事を初めて知りました。ハケで壁を塗る時の持ちからと、塗り方が分かりました。

森さんの話で、昔ペンキは黒船が来た時にアメリカが日本に持ってきた時からあると言っていたので、とても昔からあるんだとわかりました。ペンキを塗った後に軍手をしていたけど手が汚れて、シンナーを薄めたもので手を拭いたら落ちたので、すごいと思いました。ペンキのにおいが灯油にとても似ていたので、灯油にもペンキと同じ成分があるのかなと思いました。
ぼくも、将来塗装業の仕事をやりたいと思いました。

夢・仕事ぴったり体験

11月28日の職場体験ではお世話になりました。
色々なペンキを塗る前のやり方、ペンキのはけの持ち方、塗り方を教えてくれてありがとうございました。ぼくも塗装の仕事をしてみたいと思いました。

佐倉市立佐倉東小学校6年1組M君

働くってどういうこと?社会人ってどういうこと?

ぼくは、体験して、仕事はなにしろ大変なんだなあと改めて実感しました。
ペンキを塗るには普通に綺麗に塗ればいいと思っていたんだけど、その前に、地面にシートを貼ったりやすりで汚れを落としてから塗るという事がわかりました。

ぼくは今まで、ペンキは単にきれいに見せるものだと思っていたんですけど、いろいろな効果があるという事を初めて知りました。
他にも、ペンキは江戸時代の終わり頃に来たことや、ペンキを塗る前にいろいろな物を混ぜて固まらないようにする事も知りました。人の生活にはなくてはいけないものだと思いました。
ぼくも、こんな職業につきたいなと思いました。

羽良工務店のみなさんへ

今日は壁の塗り方などを教えていただき、ありがとうございます。貸してもらったコート温かかったです。
壁塗りなど楽しかったです。ありがごうございました。

佐倉市立佐倉東小学校6年3組H君

働くってどういうこと?社会人ってどういうこと?

最初はただペンキを塗るだけかと思いました。だけど、実際にやってみると少し難しかったです。壁の塗り残しがあったり、気づかないうちに服にペンキがついていたりしてとても大変でした。
こんなことが毎日だなんて、仕事というのは大変な事なんだなと思いました。

やっているうちに、社会人としての自覚みたいなのが生まれてきて、はみ出さないようにしようとか、もっときれいに塗ろうとか、工夫したくなる気持ちになりました。社会人になって働くって、こういう事なんだというのが実感できました。

羽良工務店のみなさんと、ともにコミュニケーションがとれたので、建設業に少し興味を持てました。
ぼくはおとなになったら建設業で働こうと思いました。今日は貴重な体験ができました。

職場体験

今回はとても貴重な体験をさせていただき、ありがとうございます。
ペンキ塗りはとても楽しくできて、実際に働いている感じができたのでよかったです。

佐倉産業について

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ
はじめにお読みください らくらく!概算お見積もり

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください