【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
看板シートを新調しました!!
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
案件:【その他ブログ】
新調しました!!

実は去年から完成していたのですが
ばたばたしてなかなか準備ができていませんでした

次回の現場から随時
使用していきます

いい感じに
できました!!
カラーシュミレーションを作成しました!!
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
案件:【その他ブログ】
今の状態

カラーシュミレーションでは
こんな感じ




イメージがつかみやすいですね。。。
屋根カバー工法
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
噴いていく作業です
天気も良かったので
坂倉&石川親方のツーショット写真

ルーフィング(防水シート)を
貼り付けて
ケラバなど
板金を加工して取り付けます

あとは、
ペタペタと屋根材を
貼り付けます

2021年 今年もよろしくおねがいします!!
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
案件:【その他ブログ】
今日から、活動開始になります!!
今年は、
新体制となります。
すべてのものを
リニューアルして
120%ハッピーを目指します。。。

2020年 今年もありがとうございました!!
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
案件:【その他ブログ】
早いお休みに入ることができました!!
12/29から1/5まで
おやすみいたします。
来年も
よろしくおねがいします。





いろいろ
うれしい声をいただき
感謝です。。。。
雨漏り補修へ
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
出窓天端のシール切れ

マスキングテープをはり

シール処理

あとは外壁もヒビがあったので
シール処理


これで、たぶん雨漏りが止まるはずです
大風被害で雨といズレ???
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
大風による被害で
作業しました
まずは、
テレビ先がぶらぶら
だったので
インシュロックで固定

大屋根から下屋根につながっている
はい樋といわれるところが
明後日の方向に向いているので
戻して銅線固定

施工前

施工後
もう1か所

施工前

施工後
さらにもう1か所

施工前

施工後
これで、これからの
台風シーズンも安心です!!
雨とい補修
台風で破損してしまった雨といの交換をしました
根本の排水管まで
ポキっと折れてしまいました
VUで
新しく配管をし直して

きちんと埋戻しして

縦樋を
つなぎ直して
完了

軒樋も切れの良いところまで
交換しました
部分塗装
投稿日:
スタッフ:【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之
前もって、既存の色を確認
そして、会社で調色してGO

なぞのこの白いエフロ???
この部分が少し気になると言うことなので
帯下をすべて塗装

塗装後

白いエフロがきれいになくなりました

裏までぐるりと
つながっていたので
すべて塗装
なにげに量があり
大変でした
でも、きれいになって
よかったです
最新の投稿
案件カテゴリ
- 【八千代市上高野Sさま】外壁塗装・屋根塗装・水切り補修・雪止め工事(1)
- 【佐倉市ユーカリが丘Tさま】火災保険・台風被害・屋根カバー工法・雨樋交換(22)
- 完了【佐倉市染井野Tさま】火災保険・台風被害・外壁塗装・屋根塗装・貫板交換(10)
- 完了【千葉市緑区おゆみ野Kさま】OBのお客さま・メンテンナス工事・補修工事(1)
- 完了【佐倉市鏑木町Yさま】OBのお客さま・雨樋取り付け・ベランダ雨とい取り付け(1)
- 完了【佐倉市ユーカリが丘Sさま】メンテナンス・鉄骨サビ補修(1)
- 完了【四街道市四街道Nさま】台風被害・火災保険・OBのお客さま・軒天張替え・戸袋張替え・足場工事(4)
- 完了【船橋市藤原Sさま】OBのお客さま・外壁塗装・屋根塗装・ベランダ防水(8)
- 完了【匝瑳市長谷Eさま】OBのお客さま・部分塗装・破風板塗装・霧除け塗装・シール工事(1)
- 完了【成田市南羽鳥Sさま】OBのお客さま・外壁塗装・屋根塗装・ガレージ屋根塗装(17)
スタッフカテゴリ
- 【代表ブログ】建築士・技能士羽良昌之 (137)
- 【山本班・八街出張所ブログ】取締役・技能士山本芳弘 (611)
- 【坂倉班 土浮事務所ブログ】取締役・技能士坂倉忠芳 (855)
- 【石川班 土浮事務所ブログ】取締役・技能士石川康仁 (856)
- 【現場ブログ】アーカイブ (3,143)