火災保険を適用した屋根・外壁修理

その名称から、いかにも「火災のときしか申請できない」というイメージを持ってしまいがちな火災保険。 実は、火災でなくとも、風害、雪害などの「自然災害で破損した建物」の場合、ご加入中の火災保険が適用される場合があるのです。

台風や大雪が原因で破損してしまった雨樋は、正しい保険申請を行うことによって、最大で実負担0円で修理することも可能です。
加入したままになっている火災保険、これを機会に、一度お手元の書類を確認してみてはいかがでしょうか。

火災・落雷・爆発

「住まいの保険」の基本となる補償です。
火災や落雷、ガス漏れなどによる爆発などにより損害が生じた場合に保険金が支払われます。
また、これらの災害の後片付け清掃、搬出など後片付けにかかる「残存物取片付け費用」も補填されます。

意外なところでは、近年はゲリラ豪雨などもあり落雷が頻繁に発生していますが、雷によって壊れてしまった電化製品(テレビやパソコンなど)も補償されます。


風・ひょう・雪災

近年は大型の台風や暴風が頻繁に発生しており、瓦やコロニアル材が浮いたり飛んだりしています。 さらに飛んだ屋根材がガレージを破壊したり他人の家屋に被害を及ぼすケースも決して珍しくありません。

また、普段は雪がめったに降らない地方にも何十年ぶりのドカ雪やひょうなどが降っています。
このような多種にわたる自然災害が原因で損害が生じた場合に保険金が支払われます。


水災・水漏れ

台風や暴風雨などが原因で起こった洪水や高潮、土砂崩れによって建物が床上浸水 となった損害に対して保険金が支払われます。

また、これからの片付け清掃など後片付けにかかる「残存物取片付け費用」なども含まれます。 屋内では、給排水設備の故障で床が水浸しになったり、マンションでは上階の住人が水漏れを起こし、天井・壁が濡れるなどの事故も補填されます。


グラフを見てお分かりの通り、火事による火災保険の利用は意外にも少なく、全体の6割が風災や水災・雪災によるものです。
「この破損は自然に劣化したものなのでは?」というケースでもかなりの確立で補償が適用されていますし、「この程度の被害なら保険金を申請するだけ無駄だろう」と諦めていたようなケースでも100万円以上の保険金が支払われることは難しくありません。

自動車保険と違い、火災保険の場合は保険を使っても保険料が上がることはありませんし、しかも被災するたびに何度でも申請が可能です。
ですから、少しの被害でも気づいた時に調査、申請がお得です。


①保険の申請には、実質期間の制限がない

火災保険の補償対象となる期間は、自然災害によって家が災害を受けた日から通常3年以内に保険会社へ火災保険の申請依頼をしなければいけません。
ですが、実は強風や突風と呼ばれる「強い風」のレベルでも、火災補償の対象になる可能性があるのです。

火災保険の適用対象となるレベルの強い風も、3年間という期間の中でしたら数回は吹いていると思われますので、風災補償による火災保険の申請期間の制限は実質ないと言えるのです。

②損害額の20万円は、気にしなくてよい?

火災保険における風災補償を受けるには、損害額が20万円以上でなければ受けることができないという情報を耳にしたことはありますでしょうか?
屋根の修理金額が21万円の場合は、補償対象金額を1万円、残りの20万円を自己負担しなければならないというような勘違いを多くの方がされているようです。

ですが実際は、屋根の修理金額が21万円になる場合は修理費用の全額(21万円)が補償対象となるのです。
(修理金額が19万円の場合は火災保険の補償対象とならず、補償金は0円となります)
また実際はたいしたことの無いスレートのちょっとした割れや雨樋などの破損でも修理金額が20万円以上になる場合がほとんどになるので、火災保険が適用されるケースは実は意外にも多いのです。




最近、リフォーム詐欺業者が大挙して保険金詐欺に進出しているそうです。
その手口は、経年劣化による損耗を直近の台風のせいにしましょうと持ちかけてきて保険会社に虚偽の報告をして保険金を騙し取ります。
なんとその場合、お施主様も詐欺の共犯となり、発覚すれば告発されてしまうということが起きてしまうのです。

そのような代行業者は安く修理を済ませれば済ませるほど利益が増やせるため、最低限の工事しか下請けに施工をさせません。
もっと言うと、保険申請の時には隅々まで完璧で高額な見積もり書を作成しますが、実際の施工依頼は適当だったり、その場しのぎで済ませてしまうということです。本当に行なうべき施工ができないので、いい修理、いい工事などできるはずがありません。
ですからそのような代行業者に頼むよりも、信頼のできるリフォーム業者に直接リフォームをご依頼いただく方が確実なのです。

※基本的な流れを説明しておりますので、お客様の被害の状況や、保険会社との契約内容によって内容が変わる可能性もあります。
すぐに契約している保険会社に連絡を行いましょう。
お客様の被害の状況などに応じて、原因や損害についてお伺いする場合があります。

修理業者のお手配はお客さまにてお願いします(修理業者にお心当りがない場合は、佐倉産業に一度ご連絡ください)。
保険金支払額に応じて修理内容をご検討される場合には、
修理契約の締結や着工の指示は、 保険金支払額のご案内後に行うことをお薦めします。
※修理内容によっては保険適用額が全額とならない場合もございます。
保険金の請求に必要な書類のご提出は保険会社より送付されたご案内に返信用封筒が入っておりますので、
保険金の請求に必要な書類をご作成・お取りそろえのうえ、 返信用封筒にて保険会社へご返送ください。

火災保険を申請するには、状況説明、写真、見積書などの書類が必要になりますが、面倒な書類の作成、申請に関するアドバイスなどは私たちがお手伝いいたします!

佐倉産業なら火災保険に精通した保険会社のスタッフが常駐しているので、保険に関する専門知識やノウハウがあるため、どんな疑問にもすぐにお答えできます。
また、「よくは分からないけど、とりあえず入っておこうかな」という方も多いのが火災保険。今後震災があったときなど、どうなるのか分からない...という声も多く聞きます。
佐倉産業では、そんな方のために契約内容の見直しも無料で行っております。

毎回ご自宅を訪ねてくる保険会社の担当さんがいらっしゃっても、あなたのお家にリフォームが必要であることや、リフォームに火災保険が適用されることを教えてくれることはほとんどありません。なぜなら、彼らは「売る」プロであって「使う」プロではないからです。
リフォームのことなら私たち「使う」プロにお任せください。
佐倉産業なら、火災保険の適用金額に応じた工事も可能です。住まいの状態によって適用金額が変わりますので、ご入会の保険会社へ連絡する前に、まずは私たちにご相談ください。

・面倒な保険手続きは、私たちがお手伝いいたします。
・保険金確定後、工事の契約書を交わします。その後に工事を行いますので、費用の準備は要りません。
・保険金が万が一おりない場合、保険請求の経費は一切いただきません。

佐倉産業について

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ
はじめにお読みください らくらく!概算お見積もり

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ

お気軽にご相談ください